碁石茶(50g)
緑茶とは形、味とも異なり、独特の風味を持っています。
製品が碁石に似ているところから「碁石茶」という名前が付けられ、
今もなお、吉野川沿いの山里で受け継がれています。
生産しているのは四国山地の山ふところ、
大豊町の山間地で
日照時間が長く霧が多い
お茶野生育に適した場所です。
農薬を使わずに守り育てられた茶樹を原料とし
甘酸っぱい香りや独特の風味、タンニンが少ないことが特徴。
乳酸菌もたっぷりです。
おすすめ商品
-
ブルーベリー酢「咲か酢」
2,160円(税込)
-
2023年予約開始! 高知県大豊産 生ブルーベリー1キロ 順次発送
3,800円(税込)
-
碁石茶(50g)
大豊町名産・幻の珍茶
3,024円(税込)
-
碁石茶ドリンク(カートカン)
便利なカートカンタイプ登場!
162円(税込)
-
しいたけ醤油(200ml)
原木しいたけをふんだんに使用したダシ醤油
648円(税込)
-
大豊町産棚田米(ヒノヒカリ)2kg
きれいな空気と水で育った自信のお米
SOLD OUT
-
大豊町産棚田米(ヒノヒカリ)5kg
きれいな空気と水で育った自信のお米
SOLD OUT
-
りぐる 大人のあぶらとり紙
330円(税込)